お役立ち情報 ラーメンを深く楽しもう
おいしい食べ方
ご自宅で手軽に楽しめる、でも本格的…
そんなラーメンの作り方を紹介します!
ひと工夫編 〜めん
西山の生ラーメンは生きもの
小麦粉に練り水(かん水、食塩等の混ぜ水)を加えて混ぜ合わせ、ローラーで徐々に薄く帯状に延ばし、切り刃という機械で線状に切ってちぢれをつけ、1食ずつ計量すると西山ラーメンが出来あがります。 しかし、この状態はおいしい西山ラーメンの出発点。 西山ラーメンは毎日毎日、日を重ねるごとに変化し、成長していくのです。 この変化・成長の過程を西山ラーメンでは麺の熟成と呼んでいます。 麺を「ねかせる」とも言い、これは生ラーメンがより一層おいしくなっていく過程なのです。 ラーメン専門店も、独自の方法で麺をねかせ、よりおいしいラーメンを作ろうと競いあっています。
熟成された西山の生ラーメンの特徴
- アシ・コシが強くなる。
- 麺に透明感が出る。
- ゆでる時、麺の芯まで火を通しても硬質の食感が保たれる。
作ってみましょう
西山ラーメンを料理する2〜3日程前に麺を準備し、冷暗所で熟成保存してから、ラーメンを作ってみましょう。

 
        
        製麺へのこだわり
製麺へのこだわり 品質・安全への取り組み
品質・安全への取り組み 海外への展開
海外への展開 ご当地ラーメンと札幌ラーメン
ご当地ラーメンと札幌ラーメン 北海道の社長.tvに出演しました。
北海道の社長.tvに出演しました。 テレビ東京の「戦士の逸品」に出演しました。
テレビ東京の「戦士の逸品」に出演しました。 西山社長のフォトギャラリー
西山社長のフォトギャラリー